カテゴリ
以前の記事
2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 メモ帳
レース道具を買うなら
http://www.tombolodisegni.it/ 検索
その他のジャンル
フォロー中のブログ
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
やっと春本番となりました♪
冬物のコートやダウンは、クリーニングに出してOKだそうですが、、、 いよいよ来週から消費税がアップ 今日スーパーに行ったら、何となく商品が少なかったり、品切れになっているものが見受けられたような気がするのですが、これも駆け込み需要による品不足? あまりにもテレビ番組で煽るので、買いだめに走っているのでは?と思ってしまう私は天邪鬼??? 住宅や自動車、家電などの高額商品なら3%は大きいので納得なのですがねぇ、 ははは、これってストックする場所のない私の僻みか!!! 心配なのは増税後の景気の落ち込みとか 住宅や自動車、小売などなど、4月以降の状況を注視して、次の10%決定を慎重に判断して欲しい! それでは、やっと完成した「妖しい花」をご覧下さい♪ ![]() 大きさは40×26cm ![]() ![]() ![]() 花はピンク、薄紫、紫の3色 葉は緑とペパーミントグリーンの2色 ネットの4つ組ピコット付きはペパーミントグリーン1色 このネットの部分を織るのに時間を費やしてしまって、、、 最初から時間のかかることは分かっているのですが、やはり好きなんですよねぇ、このデザインが! ![]() 縁はピンク、薄紫、紫、緑のグラデーション ![]() ちょっと縁から葉っぱをはみ出してみたり♪ ![]() 注意不足だったのは茎の部分 上の写真は問題ナシ 下の写真で茎とバックの4つ組部分を ペパーミントグリーンの同色にしてしまったため メリハリが失われてしまった! まあ、たいした失敗ではないか! この色の取り合わせ、何となく和風の感じがするのよね。 屏風にしたらどうかしら? バックを金色にして、花や葉をもっとクネクネにして妖しく浮き上がらせて、なーんて春の夢でした すっかり時間をとってしまったので、次は簡単にパッチワークのハートにしようかな♪ 昨日千秋楽だった大相撲 私の応援する豊真将、十両での全勝優勝ならず、残念! そして鶴竜が横綱昇進へ 3人の横綱がモンゴル人、次代の横綱と呼び声高い照ノ富士、逸ノ城もモンゴル出身 日本人横綱の誕生はいつの日やら? さあ、金曜日は待ちに待ったプロ野球開幕だぁ~~~ ▲
by fusello
| 2014-03-24 19:33
| レース
♪春は名のみの風の寒さや~♪ 3 月も中旬だというのに、いまだ冬の寒さの東京!
暑さ寒さも彼岸まで、あと少しの辛抱か? 天気予報によれば、週後半からは暖かくなるらしい? 三重県伊勢では65年ぶりの巨人ー阪神のオープン戦が、小雪の舞う中行われていた。 なんでも阪神創世記のエース西村幸生投手と、巨人の沢村栄治投手が伊勢の出身とのこと。 西村投手の背番号19と沢村投手の背番号14をそれぞれのチーム全員がつけて臨んだ試合だった。 選手も観客も寒そう、でもいちばんお寒いのは阪神、なんと今だオープン戦勝利ナシの7連敗! あぁペナントレースでなくてヨカッタ!!! それでは今日は「バテンレース」をご紹介いたしましょう♪ ![]() ![]() バテンレースはテープとかがりステッチを組み合わせたもの まずはテープで輪郭を作り、空間をいろいろなステッチで埋めていく手法 テープは太いもの、細いもの、ピコット付きのものなどが売られています。 テキストもありますよ~ ![]() そこでテープ部分をかぎ針で編み、空間をかがって作ってみたら、こんなプルオーバーが ♪ ![]() 実物はもっと濃い色、淡い黄土色? 写真では分かりづらいのですが、濃淡2色で出来ております。 ![]() ![]() ![]() ![]() 如何でしょう? バテンレースもこんな具合に工夫してみると、また楽しいというもの♪ 只今制作中の「妖しいレース」牛歩状態、いやいや足踏み状態であります、オヤオヤ、、、 相撲を観たり、オープン戦を観たりで「レースここにあらず」という訳でもないんですがねぇ! ▲
by fusello
| 2014-03-10 19:40
| 手作り
1 |
ファン申請 |
||